音楽と数学と文様

透き通って硬質な、「仕組み」のある美しさ

「音楽」「数学」「文様」の間には深い関連性があると思っています。なのでそれらについて思うことを書いていく予定のブログ。
数学について、幾何学文様について、結晶構造について、アクセサリー作りその他いろいろものづくりについて、その他いろいろ、など。
とは言っても全然関係無さそうな好きな本のこととか日々のこととかもあれこれ書く予定です。自作アクセサリーの写真なんかもアップしてく予定です。
あと、大学は一応心理学系だったのでそういう話もいろいろ書きたいです。

新作です

新作アクセサリーが完成しましたです。これです。

 

f:id:Infinit-Crystal-M:20160410202659j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160410202757j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160410202822j:plain

 

タイトルは、「天上の海」です。

行ったことないですけど、ハワイのラニカイビーチをイメージしております。
ラニカイって確かハワイ語で「天国の海」というような意味だったかと…。

それから、人の心の中にある「天国」のイメージを私なりにアクセサリーの形にすることにトライした作品でもあります。

 

さて、ところで。

またもや大阪出張が入りそうな気配です。今度はこないだみたいな長期ではないですけど。
とりあえず4月後半は大阪にいそうな気配でございます。

前回の長期出張ですっかり大阪好きになってしまったので嬉しい。


しかし、大阪出張となると移動が増えるのでアクセサリー作りがまた棚上げかもです…。
でもその分、ブログ更新は増えるかも?


いずれにしても、また大阪に行けるのうれしーです!

 

 

 

 

 

作ってます!

前々更新してなくてすみません。
東京に戻ってきてからは、アクセサリー作りが楽しくて…。


今作ってるのはこんなの!

 

f:id:Infinit-Crystal-M:20160227181836j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160227181844j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160227181903j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160227181912j:plain

以前人様用に作ったものの自分バージョン?ですね。
詳細はこの記事↓を。

 

music-mathematics-pattern.hatenablog.jp

 

 

すみません、当面更新頻度低めかもです。
完成したら記事アップしますです。はい。

 

 

東京に帰ってきております

東京に帰ってきております。

一時帰宅とかじゃなく、大阪長期出張が完了して、お部屋も引き払ってきたのです。

 

正直、まだなんだか寂しくてポカーンとしてます。

 

しかし、そんな状況でも会社は情け容赦なく休日出勤をさせるのであった(昨日)。

 

新しく入った案件の状況がちょっと「え?」って感じで、来週は別の上司に相談をする予定です。

 

 

仕事の愚痴はともかく、最後の最後まで面白い出会いがあった大阪長期出張でした。それについてはまた別途記事書きます。

 

そして、それに関連することなのですが、今年の私の目標の1つはどうやら「機織り」になりそうです。超ミニサイズの機織り機を大阪で購入しちゃいました…。ははは…。私のものづくりの広がりの最終到達地点はそういう辺りになりそうです。

不治の病

さて、人様プレゼント用自作アクセサリーをちょっと紹介してみました。

 

music-mathematics-pattern.hatenablog.jp

 

 

music-mathematics-pattern.hatenablog.jp

 

 

この記事にも書きましたが、私は女性と知り合うと大抵「この人に似合うアクセサリーってどんなのかしら」とついつい考えてしまいます。


その方の見た目。似合う色。いつも着ている服の雰囲気。
所作、行動、話し方、考え方。
おっとり派?しっかり派?イケイケ派?慎重派?


そういうその方のあれこれから、似合いそうな色、石、形をついついイメージしてしまいます。
で、実際に(頼まれてもいないというのに)こうして作ってしまったりする訳です。


とは言っても、時間的制約などもあり、いつも作れる訳ではありません。
本当はもうアクセサリーのイメージがバッチリ浮かんでいたのに作れなかったこともしばしば…。
(そういうものは自分用に作ろうとは思わないのです。「私の」じゃないので。明らかに)
そういう時はいろいろ忸怩たる思いもありますが、でも考えちゃう。イメージしちゃう。
そして、それがまた原動力になる。


作れなかった、プレゼントしたりできなかったあれこれのアクセサリーのイメージ。
でも、どこかでまたそれらを更に更にバージョンアップしたものを作る機会に遭遇するかも知れない。
そんな風に思ったりしながら「だから修練を怠ってはいけないのだ!」と自分に言い聞かせたりなんかします。
それが私のアクセサリー作りの幅を広げてくれる。


なあーんかもう、ずっとそんな感じです。
「この人に似合うアクセサリーってどんなのかしら」と考えちゃう病です。
不治の病です。


でも、もちろんいいのです!一生治癒しなくって全然OKでーす!そんな病大歓迎でーす!
私は一生この病とともに生きていくのだー!わははははー!!!

 

 

何れ菖蒲か杜若

さて、自作アクセサリー情報です。
こちらも前の案件でご一緒した方へのプレゼント用として作成しました。
(この写真もプレゼント後ご本人に撮影していただきました。すみません…)

 

f:id:Infinit-Crystal-M:20160123143511j:plain

f:id:Infinit-Crystal-M:20160123143532j:plain

 

これも、私が作るものにしては小ぶりな方なのです。一応…。


さて、こちらのアクセサリーを差し上げた方をRさんとしまして、Rさんの最初の印象は「儚げな感じの女性」でした。
とてもほっそりしていて色白で、静かで控えめで優しい印象の方でした。
声を荒げて何かを言ったりする姿が想像できないタイプの方ですね。
まあつまり、私のような声がデカくてアクセサリーもデカくて何かとふてぶてしい女とは全然タイプが違ってる方です。

落ち着きがあって、丁寧で。
静かに頼れるタイプ、みたいな印象でしょうか。


Rさんを見ていて私の中に浮かんでくるのは、まず「紫・青・緑」という色合いでした。
それも、明るくパキパキーとしたものじゃなく、少し落ちつた色調の方の「紫・青・緑」でした。

 

そして更に、花のイメージも浮かんできました。
「あやめ」「花菖蒲」「杜若」と言った花々です。
こういう花の雰囲気が、私からみてRさんのイメージにぴったりでした。

派手な感じとは違うけど、芯があって美しい、凛とした花。

私から見て、Rさんの印象はそんな感じだったのだ思います。


…Rさんという女性の雰囲気のイメージ、伝わりましたでしょうか…。

で、そのイメージをわたし流にアクセサリー化したものがこの作品なのでありました。


「あやめとか花菖蒲とか杜若とかより全然派手だろーが!」というご意見もあるかも知れませんが…。
いえあの、私のデフォルトが派手派手アクセサリー系なので、私というフィルターを通して表現すると例えばこんな感じになる、ということでございます。ははは。


使用しているのは、天然石はラベンダーアメジスト(丸い薄紫のビーズね)と、紫・緑・青系のスワロフスキーとかシードビーズとかです。
もう最初から「アメジスト使う!」って感じでしたね。Rさん用アクセサリーの場合。他に何がありましょうか、という感じ。

 

そして、スワロフスキーで特に重要だったのは「エリナイト」という色名のビーズです。
この「エリナイト」は、パキパキと元気な明るい緑じゃなくて、落ち着いた色調の緑です。少しくぐもった感じの緑といいましょうか。
もうこの色が「Rさんにぴったり!」と最初から思っていたのですよねー。なので嬉しく使わさせていただきました。

 

私は自分用に作る場合は、どの色の場合でもかなりはっきりした色調のものを使う場合が多いのです。対比によってそれぞれの色を際立たせるというか…。
なんか、そういう感じが合っているのですよね。自分用の場合。
なのでこの「エリナイト」を使用する機会が中々無く…。綺麗な色なのに使えない葛藤があったりしました。

 

なので、そういう意味で今回は嬉しかったですね。「やっと思いっきりエリナイトが使えるよー!うれしー!」という感じで。

 

人様用のアクセサリーを作るのには、そういう楽しみがあるのです。
「私は自分用にはこういうの作らないけど、この人用だったら作れる」みたいなのが確かにあります。
そうやって自分の幅が広がってくのは嬉しいです。

 

あと「パープルベルベット」という色名の、かなり濃い紫色のスワロフスキーもアクセントとして効いている感じです。
パープルベルベット、すごく綺麗な色なんですよねー。気品がある深い紫色です。名前の通り高貴な肌触りさえ感じるような…。このネーミングは凄いですな。

 


そんなこんなで、わたし流の「儚げな・芯がある・凛とした」を表現したアクセサリーだったのでした。
「全然儚げじゃねーし!」みたいなツッコミが入りそうな気もしますが、すみません、わたし基準では「儚げ」な感じなのですよ。これでも…。

 

それにしても、やっぱりアクセサリー作りは楽しいです。
自分用でも。人様用でも。
人様用の場合、本当に自分用の時には出てこない発想が出てきたりするのでそれもまた楽しい。
どちらの場合も、本当にいろいろなプロセスが興味深い。

 

イメージが浮かび、それに合う色・石・ビーズを選び、それらを組み合わせていく…。
本当に、何かと興味が尽きないプロセスなのであります。
どこまでも深く探求できる。


色と形を組み合わせて、どんな世界を構築するか。
そういうことを考えて実装していくことが、私はとても好きみたいです。
これからも、そういうこと探求していきたいなーと思っております。

 


※「何れ菖蒲か杜若」とゆーのは、こーゆー意味だそうです。

【読み】 いずれあやめかかきつばた
【意味】 いずれ菖蒲か杜若とは、どちらもすぐれていて、選択に迷うことのたとえ。

こちらのサイトに載っておりました。
http://kotowaza-allguide.com/i/izureayamekakakitsubata.html